NOVA-RACING

年内200記事目標で頑張ります

エイプ50をバッテリー化するときの失敗談(泣)

エイプ50の2007年モデル(たぶん)に乗っていて
FIではなく、キャブ車なので
バッテリーがついていません。

初めて乗ったときは、特に気にはしていませんでしたが
タコメーターが欲しくなり
デイトナ製のアクアプローバのEZ版を使っていました。
もちろん夜見えないことは承知の上で買いました。


でも、やっぱり不便なので
光るタコメーターに変えよう
いろいろ考えた結果、
バッテリーを積もうと思ったわけです。

バッテリーの取付くらい自分でできるだろうと
取説を見ながら取付していました。

取付自体はスムーズにできたのですが
この後、大きな失敗を犯してしまいます・・・

間違ったカプラーを無理やり挿そうとして
ショートさせてしまいました・・・・・・

もちろんヒューズは飛んで
その時はすごい焦りましたが
ヒューズがあるから大丈夫だろうと思い
そのまま作業を進めました。

そして、取付が終わり、
ヒューズも新しいものに変えて
いざエンジンをつけると、

ヘッドライト付かない、
テールライト付かない、

そのほかの交流側の電装系すべて死んでました。。
エンジンが付くので
配線間違えた?と思い、
いろいろ見ましたがすべて問題なかったのです。

ここからすごく長い時間がかかるわけですよ。

まず疑ったのは、レギュレーター

結果、何も変わらず・・・

次が、ジェネレーター

これに関しては、業者に頼んでもらって
取り替えました。

一応ジェネレーターも配線焼けてたみたいですけど

結果、何も変わらず・・・・

3番目に、CDI
これは、業者の方が提案してくれて
他のエイプから借りてきて交換してみたけど

結果、何も変わらず・・・・・・

4番目に、キーシリンダー
キーシリンダーの交流側がショートしてるのかなと思いましたが

結果、何も変わらず・・・・・・・・

5番目に、メインハーネス
ついに、メインハーネスです。
これでつかなかったらもうわからないですが

結果は、なんと直りました!!!!

どこかで配線が焼けたのかと思いますが

エンジンが正常に始動するので
メインハーネスの疑いは全然なかったです。

でもメインハーネスとジェネレーターだったみたいです。

この問題を解決するのに1か月くらいかかってます。

長かった~~~~~。


皆さんは、バッテリー積むときはショートだけは気を付けてくださいね。

過電流&過電圧が配線を確実に痛めますよ!

まとめ

エイプ50をカスタムするときに
LEDとか電装系を取り付けたいときに
バッテリーを使用することがありますが
電気系は目に見えないので
本当に気を付けて下さい!

今回の修理代金は約5万円です。
正直めちゃくちゃ高いです。

最後に一言

ジェネレーター高すぎる~~~(´;ω;`)